ゴルフで腰を痛めてしまった時の対処法3選
今回は、もしもゴルフ中に腰を痛めてしまった時の対処法をお話します。
なぜ今回対処法の話をするのかと言いますと、5月から続いている天候の急激の変化でカラダがジワジワとダメージを受けているからです。
そして、そのダメージは自分ではなかなか気がつけないので、普段通りにプレイしているつもりでも、実はカラダに結構な負担がかかっている事がとても多く、その結果腰を痛めてしまう事が多いんです。
ちなみに今回の腰の痛みは『歩く座るが出来る程度の痛み』に限定します。
それ以上の痛みは自分で対処すると悪化させてしまう可能性が非常に高いので、その場合は迷いなく病院か整骨院、整体院へ行ってくださいね。
それでは、対処法を3つ紹介します。
・股関節を動かす
・肩甲骨を動かす
・首を動かす(ゆっくり前後左右のみ)
つまり腰以外の場所を動かして腰への負担を減らしたり血流を良くするのが目的です。
もちろんこれらを動かして腰に痛みが出る場合は中止したほうが良いですが、痛みが出ない場合は無理のない範囲でこの3つの場所を動かしてみてください。
とはいえ理想はプレイ中に痛みが出ない事ですし、それには準備体操や日々のケアがとても大事になりますので、リ・カラダでぜひ丁寧なケアを体験しにいらしてください!