冷房の効いた屋内にいる時にカラダが硬くなりにくいストレッチとは?
気温がどんどん上がってきていますが、皆さん体調は大丈夫でしょうか?
ここまで暑くなるとメディアでもしきりに言っていますが、外出は控えたほうがいいですよね。
とはいえ、冷房の効いた屋内にずっといるのも決してカラダに良いわけではありません。
なぜなら、カラダが自分では気が付かないうちに冷えてきますし、それによりカラダが硬くなり不調が起こりやすいからです。
そうなるとやはり運動が良いのですが、運動するにもこの暑さだとなかなかできませんし、悩みどころですよね。
ですので、今回はこのような
カラダが冷えて硬いのは自覚できるんだけど、どのように対処すればいいの?
と悩んでいる方にピッタリなストレッチを一つお伝えします。
これをやればカラダがばっちり柔らかくなる!とまではいきませんが、少なくとも今までよりも硬くなりにくくなります。
ちなみにそのストレッチとは
背骨を捻るストレッチ
になります。
正確にはストレッチというよりも体操に近いですが、背骨の特に肩甲骨あたりを意識して可能な限り背骨全体を捻ってみてください。
実は冷えで背骨がかなり硬くなります。背骨を柔らかくする事で不調を少し予防できますのでぜひお試しくださいね。
ちなみに背骨に対するアプローチをリ・カラダでは丁寧に行っていますので、しっかりと背骨を緩めたい方はぜひリ・カラダに足を運んでみてくださいね。