カテゴリー
aruga ストレッチサロン

その疲れ、自律神経の乱れが原因かもしれません!

その疲れ、自律神経の乱れが原因かもしれません!

11月も半ばですが、これから年末にかけて更に忙しくなりますよね。

また、暖かいを通り越して暑い日もあったり、一方で急激に気温が下がったりと、気候が安定しない日が多かったですね。

このような状況は、実はかなり自律神経が乱れます。

正確に言うと

自律神経の「交感神経」が働きっぱなしになる

状態になります。

こうなると

寝ても疲れが取れない
朝からずっと眠い
栄養ドリンクを飲まないと元気が出ない

といった状態になり、これらが続くと慢性疲労に繋がるので早急に自律神経を整える必要があります。

自律神経を整えるための方法

 

自律神経を整えるための理想は

リラックス(休息)

が一番です。

ただ、あまりに忙しい日々ですと、リラックスしようと思ってもリラックスは簡単にできないですよね?

そんな時は

強制的にリラックス(休息)する時間を確保する

ようにしてください。

そうでないと、疲れは溜まる一方だからです。

そして、強制的にリラックスするには

リラックス(休息)できる環境、空間へ行く事

が最も効率的です。

リ・カラダでは現役ミュージシャンのオーナーが、

ストレッチ整体✖️アートを掛け合わせたオリジナルの休息体験ができる空間

を提供しています。

この休息体験があなたの自律神経に良い状態をもたらしてくれますので、ぜひ一度体験にいらしてくださいね!

有賀 健人 (あるが けんと)
/整体師・柔道整復師(『りらくすとれっち監修者』)

長野県出身。7歳でピアノ、14歳でドラムを始める。小中高では野球部に所属しながら音大進学を目指し、洗足学園音楽大学に入学。野球部時代の度重なるケガと、音大在学中に「カラダの使い方が変われば音も変わる」という体験から、整体師になることを決意する。卒業後、柔道整復師の国家資格を取得し、神奈川県内でトップクラスに来院数が多い整形外科のリハビリ室で当時最年少のリハビリ室長に就任。その後、別のグループ整骨院、整体院で院長、管理職などを歴任しながら、VIPの方々が来院される整体院でも修行をし、さまざまな技術を身に付け、2019年に独立。現在は完全紹介制の整体院を営む一方、ネットを中心に音楽家向けにカラダの大切さを伝える活動を行っている。